WordPress

【2022年】超初心者向け!WordPressブログの始め方7ステップ(失敗談あり)

ブログスタート7ステップ
あなた

ブログを始めようと思います。ただ、まったく何も分かりません。

手順とか、どうすれば良いのかとか、詳しく知りたいです。

ブログを始めよう!そのために何が必要かを把握しようとしていること、意識が高いですね!

ブログは次のように、7段階で考えていきましょう。

ブログづくりの7ステップ

  • ブログの方針、ジャンル、テーマの決定
  • サーバーのレンタル〜WordPressのインストール
  • WordPressデザインテーマの変更
  • WordPress各種設定
  • プラグイン導入
  • 記事を量産する
  • 稼ぐ準備をする

上記の7ステップで進めて行きましょう。

ここまでやれば、以後は記事量産に集中することができます。

記事の内容

  • ブログづくりの順序について
  • ブログづくりの方法
  • 稼げるブログにするためにするべきこと

この記事を書いた人

【主なWebメディアの実績は以下です】
>HOUSTO-おウチの収納.com(月間12万PV)
>売場の安全.net(月間8万PV)

この記事はこんな人にオススメ

  • ブログづくりの順序がまったくわからない人
  • そっくりそのままマネしてブログづくりしたい人
  • 必要最低限の費用でブログをスタートしたい人

この記事を読めば、自分であれこれ調べずにWordPressブログをスタートする事ができますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

1.ブログの方針、ジャンル、テーマを決めよう

方針、ジャンル、テーマは、今後ブログ運営をしていく上でとても大事な部分です。

この3つがしっかりしていないと、必ずブレて続かなくなります。

以下は過去の私の例です。

私の失敗例

  • 方針:
    1日1記事、3ヶ月で90記事以上を目指す →ムリがありすぎ、続かなかった
  • ジャンル:
    あるジャンルに特化 →特化は良いが、それは興味関心を持つ人が限定的だった
  • テーマ:
    知識系、ナレッジ系 →マネタイズの方向性が見いだせず、嫌になってしまった

私の場合、この3つをとてもテキトーに考えてスタートしてしまい、結果ダメになりました。

記事を量産さえすれば、お金になるだろうという勘違いをしたために起こった失敗です。

ですので、以下のように考えてみてください。

考え方

  • 方針:
    慣れるまで無理せず、習慣化できるペースとやり方を目指す
  • ジャンル:
    そのジャンルにどれだけの人が興味を持っているか
  • テーマ:
    お金になる流れをしっかり作れそうなテーマか

ブログで最も大切なことは、

継続するモチベーションを保つ

ことです。

続けられるテーマか?、マネタイズできるのか?、興味を持つ人が多いか?、の3点セットで考えてみてください。

以下の記事で方針、ジャンル、テーマについて詳しく書いていますのでご覧ください。

2.サーバーのレンタル〜WordPressのインストール

ブログを始めるなら、WordPressでブログを運営していくことをオススメします。

あなた

はてなブログとかアメブロみたいな無料ブログではダメなの?

はてなブログなどの無料ブログでもアフィリエイト広告を貼ることができますので、収益化は可能です。

しかし、以下の点でデメリットがあります。

無料ブログのデメリット

  • サービス終了の可能性
  • 余計な広告表示
  • 独自ドメインは有料

無料ブログは、サービス事業者の方針やルールに従って運営することになるので、資産性が弱いです。

無料ブログとWordPressブログのメリットとデメリットをまとめた記事がありますので、以下をご覧ください。

あなた

うーん、それならWordPressでブログを始めようかな。

でも何が必要?

WordPressでブログをスタートするためには以下の2つが必要となります。

WordPressブログ作りに必要な契約

  • レンタルサーバー契約(土地):
    WordPress(家)を建てるための「土地」だと思ってください
  • 独自ドメイン契約(住所):
    WordPress(家)の「住所」だと思ってください

コストは、月に1,000円程度です。

あなた

サーバーを借りたことがないので、よく分からないんだけど。。。

サーバーレンタルは、ひと昔前だと専門性が高くて、うかつに契約できないイメージがありましたが、今はそんなことありません。

以下が初心者にも優しくサポートも充実しているオススメのサーバーです。

サーバー名シン・レンタルサーバー
ベーシック
エックスサーバー
スタンダード
ConoHa WING

ベーシック
mixhost
スタンダード
ロリポップ!

ハイスピード
容量300GB300GB300GB250GB350GB
無料独自ドメイン特典ありありあり
(2つ)
あり
(条件付き)
あり
速度★★★★☆★★★★☆★★★★★★★★★★★★★★☆
WordPress簡単導入★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
各種設定代行あり(有料)あり(有料)あり(有料)移転代行のみ
(有料)
あり(有料)
初期費用0円3,300円0円0円0円
月額料金(12ヶ月)880円 1,100円 911円1,078円825円
新規で12ヶ月契約10,560円16,500円10,932円12,936円9,900円
各社同等となるプランで比較

それぞれメリットとデメリットがありますが、あなたがどう感じるかによるので、絶対的なものではありません。

参考までに、以下のタイプでどのタイプがあてはまるかで検討してみると良いと思います。

  • コンテンツ制限なく(アダルトなど)、安く使いたい
    = シン・レンタルサーバー
  • とにかく手堅く、安心して後々も不満なく使いたい
    = エックスサーバー
  • とにかくスピードを重視したい、コストを抑えたい、独自ドメインを2つほしい
    = ConoHa WING
  • とにかくすぐにスタートしたい、スピードも重視したい
    = mixhost
  • 多少のことは目を瞑っても、とにかくコストを抑えたい
    = ロリポップ!

以下に、5つのサーバーを比較した記事を書いていますので、ぜひ確認をしてみてください。

3.WordPressデザインテーマの変更

サーバー契約をしてWordPressをインストールしてみると、あることに気づくと思います。

あなた

何だか、イメージしているデザインとぜんぜん違うんだけど。。。

はい、その通りで、初期インストールの状態のままですと、やる気が起きないデザインなはずです。

ですので、WordPressのデザイン(テーマと言います)を変えてしまいましょう。

WordPressテーマは無料のものと有料のものがあります。

それぞれのメリットとデメリットは以下です。

無料テーマ有料テーマ(10,000〜20,000円)
SEO(検索で上位表示される)にあまり強くないSEOに強い仕組みで作られている
自分でいろいろ設定しないといけないおしゃれで便利な設定はある程度できている
カスタマイズする場合ある程度知識が必要メニューに沿ってカスタマイズを行なうことができる

お金はかかりますが、始めから有料テーマの導入をオススメします。

なぜなら、デザイン設定などにかける時間やカスタマイズを調べる労力などに時間をかけるより、1記事でも多く書いて先に進める方がライティングスキルもサイトも成長するからです。

無料テーマで始めて、後から別テーマに変えるのも時間と労力がかかります。

ですので、始めから有料テーマの導入をオススメします。

初心者の方にも簡単に扱えるWordPressテーマについて、以下に記事をまとめましたのでぜひお読みください。

4.WordPressの各種設定をしよう

WordPressテーマ導入まで行ったら、今度はWordPress自体の設定しましょう。

やるべきことはたくさんありますが、細かい設定は後からでもできます。

最初の取り掛かりは以下の5つに絞っておきましょう。

WordPress設定で最初にやるべきこと

  • サイトのタイトルとキャッチフレーズの設定
  • サイトURL、メールアドレスの設定
  • パーマリンクの設定
  • プロフィール設定
  • アバターの設定

特に②と③は、後々に関わってくる重要な部分ですので初期設定をしっかりとしましょう。

以下の記事に、WordPressの初期設定の手順と方法をまとめていますので、お読みください。

そして、ブログ記事が増えていく途中で、必要に応じ都度設定をしていきましょう。

5.ブログ初心者が入れるべきプラグイン5つ

あなた

プラグインって何?入れたほうが良いの?

プラグインとは、WordPressをより便利にするための拡張機能のことです。

プラグインを追加することで、便利に使いやすく、機能性もUPします。

とは言っても、あれもこれもたくさんプラグインを入れてしまうと、ぶつかりあって悪影響が出てきてしまいます。

まずブログを始めるにあたって、無料で使える以下のものだけを入れておきましょう。

最初に入れておくプラグイン

  • One User Avatar:
    プロフィール画像(アバター)の変更が簡単に行える
  • Autoptimize
    WordPressのソースコードを圧縮、最適化→ブログサイト表示の高速化
  • Broken Link Checker
    画像やサイトへのリンクが、リンク切れしていないかどうかチェック
  • EWWW Image Optimizer
    画像を目に見えるような劣化をさせることなく、自動で画像サイズを圧縮してくれる
  • XML Sitemap & Google News
    Googleの検索エンジンに、自分のブログをきちんと認識してもらうためのサイトマップを簡単に自動生成

これらを、WordPressメニューの「プラグイン」から追加します。

では一つずつ紹介していきます。

1.One User Avatar

プロフィール画像(アバター)の変更が簡単に行えるプラグインです。

WordPressの初期状態では、アバター登録が非常に面倒くさく手間がかかります。

このOne User Avatarを入れると監理がしやすくなりますのでオススメです。

One User Avatarの詳しい設定方法は、以下の記事にまとめていますので、ぜひお読みください。

2.Autoptimize

改行やスペースのムダをなくしてくれたり、複数のファイルを結合して圧縮して最適化してくれるといった、これ1つで便利な機能を備えています。

これでサイト表示スピードが改善できますので、入れておきましょう。

3.Broken Link Checker

リンク切れをそのままにしていると、使い勝手が悪くなる→見る人が不便→検索順位に悪影響がでます。

そうならないよう、サイトのリンク切れをチェックし、お知らせしてくれたり、修正してくれたりしてくれるのがBroken Link Checkerです。

記事に貼り付ける画像のリンク切れなど、不意に起きてしまうことを防ぐことができますので、入れておきましょう。

4.EWWW Image Optimizer

ブログ記事に挿入する画像のファイルサイズが大きいと、表示速度が遅くなり、見る人はそれだけでブログを見ずに出ていってしまいます。

EWWW Image Optimizerは、目に見えてわかるような劣化を點せずに、画像を圧縮して表示速度を高速化するプラグインです。

画像のサイズとか分からず、たとえ重たい画像をアップロードしても自動で最適化してくれるので、必ず入れておきましょう。

5.XML Sitemap & Google News

サイトマップ(ブログ全体の目次)を作っておくと、検索エンジンに認識してもらいやすくなります。

XML Sitemap & Google Newsは、新規記事を作っても自動でサイトマップに項目が追加されるのでとても便利です。

XML Sitemaps(旧Google XML Sitemaps)」の名前のものを推奨されているサイトが多いですが、2022年4月の時点で公開停止となっておりダウンロード不可です。
そのXML Sitemaps(旧Google XML Sitemaps)の代わりとして、「XML Sitemap & Google News」オススメします。

あなた

…なんか、サムネイル画像の違うXML Sitemapsのプラグインがたくさん出てきたけど、どれ?

ここ、注意してください!

似たような名前のプラグインがたくさんありますので、プラグイン検索では、作者名の

「RavanH」

で検索すると迷いません。

これら5つのプラグインを入れて、すべて「有効化」にしてください。

6.記事を量産する

1.キーワード設定をきちんとやろう

さてここから、記事の量産です。

記事を量産すると言っても、闇雲に記事を書いていっても検索順位は上がりません。

見る人のニーズを捉えた記事でないと、残念ながら評価がされないので、

Googleの検索順位で上位にいかない →あなたの書いた記事がクリックされない

となってしまいます。

ですので、やるべきことは以下です。

記事量産でやるべきこと

  • キーワードを設定する
  • Googleキーワードプランナーを使う

キーワードを設定すれば、記事量産に悩むことがなく、ニーズある記事をたくさん書くことができます。

以前、私はこの作業をやらず、ニーズのない記事を量産し続け、読まれず、検索の上位にも上がらず、という苦い経験をしています。

キーワードを設定するのは、今後のブログ運営にも大きく響きます。

必ず、キーワードを設定した上で、記事を量産しましょう。

キーワードを設定して記事量産で悩まなくて良い方法を、以下に書いていますのでお読みください。

2.本を買って学ぼう

一方で、記事量産、記事執筆のためのしっかりとした軸を作るためには本を読んで勉強する事をオススメします。

ネット上の情報でも十分に知識は身につきますが、以下のような特性があります。

ネット上の情報の特性

  • たくさんの情報の中から、何が正しいかの見極めが大切
  • 一覧性や検索性に弱く、全体を俯瞰で把握しづらい
  • 読みたいところから読み進めにくい
  • 基本は無料

以前の私は、ネット上の情報だけでブログをやっていましたが、自分の中で情報整理をすることが難しく、混乱することが多かったです。

しっかりと、この本だ!という本を買ってから、迷うことがなくなりました。

本の特性

  • 信頼性が高い
  • 読みたいところから読める
  • 必要に応じて書き込める
  • 有料(500〜3,000円弱)

やはり、本は便利ですし、自分の知識の軸を作りやすい点でも効果が高いです。

知識とテクニックしっかり身につけたい方は、ネット上の情報だけでなく本で学ぶこともオススメします。

買ったからには実践しないと!という気持ちになりやすいですね。

以下にブログ初心者にオススメの本を紹介していますので読んでみてください。

7.WordPressブログで稼ぐ準備をする

ブログで稼ぐために、最初に「セルフバック」を行なってみましょう。

セルフバックとは簡単に言えば、商品モニターのような感じです。

5万円ほど稼げますので、ここで「稼ぐ」という感覚を身につけましょう。

セルフバックを行なうには、アフィリエイトASPに登録をする必要があります。

以下の記事に、セルフバックの方法と稼ぎ方をまとめていますので読んでみてください。

まとめ

これからWordPressでブログを始める初心者のあなたは、何をどう進めていけばよいか、わからない部分がたくさんあるかと思います。

ですので、ブログは次のように、7段階で考えていきましょう。

ブログづくりの7ステップ

  • ブログの方針、ジャンル、テーマの決定
  • サーバーのレンタル〜WordPressのインストール
  • WordPressデザインテーマの変更
  • WordPress各種設定
  • プラグイン導入
  • 記事を量産する
  • 稼ぐ準備をする

特に、ブログ方針、ジャンル、テーマの決定は、今後のブログ運営の方向性に大きな影響があります。

こちらの記事を読んでしっかりと考えて行きましょう。

WordPressでブログを始める場合、サーバーをレンタルする必要があります。

レンタルサーバーは月額1,000円前後です。

ここは必要経費だと考え、サーバー費を確保しましょう。

サーバー選びについては以下の記事をお読みください。

WordPressをインストールし、初期状態のままだとデザイン性が低く、また、記事を量産しづらいです。

WordPressブログに特化した、WordPressデザインテーマを導入しましょう。

デザインテーマは無料と有料がありますが、無料テーマでチューニングに時間をかけず記事量産をスムーズに行うために、SEOに有利な有料のテーマ導入をオススメします。

初心者の方にも簡単に扱えるWordPressテーマについて、以下に記事をまとめましたのでぜひお読みください。

WordPressの設定とプラグインのインストールは、最初は必要最低限でOKです。

記事を量産して運営していくうちに、必要な設定にしていきましょう。

そして、記事を得よう参するためには「キーワード設定」が必要です。

以下の記事を読んで、キーワード設定と記事量産方法を確認してみてください。

ここまで出来たら、セルフバックを使って、まず稼ぐことを身につけましょう。

セルフバックの方法は以下に書いていますので、ぜひ読んでみてください。

以上になります。

当記事を見つけてくれて、そして最後まで読んくれてありがとうございました。

  • この記事を書いた人

ハタケイスケ

【経歴】大学卒業 ▶営業マン ▶広報マン(Webデザイナー・DTPデザイナー・メディアプランナー兼務)▶メディアサイト12万PV/月実績 ●東京都在住、パンクロッカーです。ヘタなドラムを叩いてます

-WordPress
-